【肩】ダンベルで三角筋を鍛える「ショルダープレス」のやり方
2019/9/24
ダンベルショルダープレスは肩の筋肉である三角筋の前部・中部を鍛えるトレーニング種目です。 三角筋の前部・中部を鍛えることで、逆三角形の体に欠かせない横の広がりを作れます。 ただ、ダンベルショルダープレ ...
【脚】ダンベルで大腿四頭筋を鍛える「ダンベルシシースクワット」のやり方
2019/9/24
ダンベルシシースクワットは太ももの前側にある大腿四頭筋を重点的に鍛えるストレッチ種目です。 大腿四頭筋は膝を曲げた状態から伸ばすときに収縮され、曲げた状態のままだと伸展している状態になります。 ダンベ ...
【脚】ダンベルで大腿四頭筋を鍛える「ダンベルブルガリアンスクワット」のやり方
2019/9/24
ダンベルブルガリアンスクワットは大腿四頭筋を鍛えるトレーニング種目です。 通常のスクワットと違い、片足ずつ行うので高い強度で大腿四頭筋に負荷を与えることができます。 また、ダンベルブルガリアンスクワッ ...
【肩】ダンベルで三角筋前部・中部を鍛える「アーノルドプレス」のやり方
2019/9/23
アーノルドプレスはダンベルを使って、三角筋前部・中部を鍛える種目になります。 アーノルド・シュワルツェネッガーが好んで行っていたことから名付けられました。 似たような動作をするダンベルショルダープレス ...
【腕】ダンベルで上腕三頭筋を鍛える「トライセプスエクステンション」のやり方
2019/9/23
トライセプスエクステンション(ダンベルトライセプスエクステンション)は、腕の筋肉の70%を占める上腕三頭筋を鍛えるトレーニングです。 トライセプスエクステンションをすることによって、上腕三頭筋の外側頭 ...
【腕】ダンベルで上腕三頭筋を鍛える「ダンベルトライセプスキックバック」のやり方
2019/9/23
ダンベルトライセプスキックバックは、上腕三頭筋を鍛えるダンベル筋トレです。 ダンベルトライセプスキックバックをすることによって上腕三頭筋の収縮時に最大負荷がかかるトレーニングを行うことができるので、腕 ...
【腕】ダンベルで上腕二頭筋を鍛える「ダンベルコンセントレーションカール」のやり方
2019/9/23
ダンベルコンセントレーションカールは上腕二頭筋を鍛えるダンベル筋トレです。 ダンベルさえあれば自宅でも簡単にできる種目です。 ダンベルコンセントレーションカールは、肘を太ももに固定して動作をすることに ...
【買って良かった】Motionsの可変式ダンベル(24kg)レビュー!
2019/9/23
ついにMotionsの可変式ダンベル(24kg×2コ)が届きました! 私が注文したときは生産が追いつかないほど人気真っ只中だったようで、注文から受け取るまで3週間程かかりました。(長かった…) すでに ...
【可変式ダンベル】おすすめ可変式ダンベル3メーカー比較
2019/9/23
自宅でダンベル筋トレする人に必須の可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の選び方について解説したいと思います。 可変式ダンベルって、色んなメーカーがさまざまなタイプのものを販売していますから、どれを ...
【比較】可変式ダンベルはフレックスベルよりMotionsをおすすめする5つの理由
2019/9/23
可変式ダンベルを買う場合、大抵の人はMotionsかフレックスベルのどちらを買うかで悩みます。 私も悩みました。で、結局Motionsの可変式ダンベルを買うことにしました。 なぜなら… 使いやすさ 強 ...